登別市 スタッフブログ 2018.07 牧口車体工業
撮りフェスin室蘭 2018
7月7日~8日の24時間滞在型
フォトコンテストがありました。
初心者
入門機
初参加
・・・大丈夫か???
プロアマ問わず参加できるイベントで
400名越えの参加者が室蘭の景色や人など
様々思い思いの素敵な作品を出品しました。
参加して良かった!
とても楽しかったしテンション上がりました\(^o^)/
写真は 雨の中 レインコート着込み
うろうろしていたら
奇跡的に雨が止み 無風状態になった時の
写真です^^
リフレクションが綺麗に出てくれたお気に入りの1枚です。
地域を盛り上げ全国、世界に発信しようと
イベントを企画された地域を一緒に応援できたら
と思っています。
室蘭・登別 どんどん発展して明るい未来を
みんなで作っていけたらいいですね(^○^)
2018.0719 牧口2
皆様 こんにちは
なんなん?この雨続き・・・・と、ぼやきたくなるお天気が続いていますね。
1日スッキリ晴れましたよって日は何日前のことだったか忘れるほどの悪天候。
ぱっと洗濯物を外に干したいですね・・・・・
こんな季節は車内にも影響しますね(>_<)
におい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何かくっさい・・・・・・・・・・・・・・・・
私の臭い???・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いいや!!ちゃいます(ー_ー)!!
臭いの原因は様々で
1 シートに付いた汗やホコリに雑菌が繁殖する
2 足元のマットが濡れ乾かずに雑菌が繁殖する
3 エアコン内の結露が乾かず雑菌が繁殖する
4 食べこぼしやホコリに湿気が溜まって雑菌が繁殖する
と、沢山の雑菌の餌が密室にウヨウヨ・・・・・・・きゃーーーーーーーーーっ\(゜ロ\)
まずは 掃除機を綺麗に掛け、シートの隙間のゴミやホコリを排除!
次に固く絞った雑巾でシートを撫でるよう拭きあげます。
結構雑巾が黒くなったりして若干ショックを受けます(^_^;)
マットなどは完全に乾かすのが基本です。
エアコンフィルターは1年に一度取り替えた方がいいですよ。
カビを車内にばらまくことになってしまうので
喘息の原因にもなります(怖)
そしてエアコン使用後は5分間ほど送風にして結露を乾かすといいです。
最後に車内に消臭スプレー(除菌用)をしゅーーーーーーーーっと!
これだけでかなり臭いは爽やかになり快適なドライブが出来ます~!
お試しください~
2018.07.06 牧口2でした~\(^o^)/
皆様こんにちは
6月は30日までだったので慌ただしかったですね~(;O;)
そして 雨ばかりでジメジメしていますね。
1年の半分が終わってしまいました。
充実しているせいなのか?倍速で時が流れていく感覚です。
(ほんとは年寄は時間が早く感じるのだとか・・・・涙)
日々せっせと仕事をこなしている傍ら
時間があればすこ~し
地元の室蘭の景色を撮り歩いてちょうど来月で1年になります。
今年は 室蘭のフォトイベントでもある
撮りフェスin室蘭2018にエントリーしちゃいました^^
はい!へたくそですし、勉強中ですが
何事も体験して楽しまなきゃ損です!!
楽しみたいと思います!
参加される方、私を見かけたら声を掛けてくださーい\(^o^)/
そして撮り方教えてください~\(^o^)/
そんな七夕のイベントを楽しみに
今週も張り切って納車、引取に走り回っていきますので
よろしくお願いします・・・・・
7月もよろしくお願いしますね^^
2018.07.02 牧口2(^○^)
お電話でのお問合せは
0143-82-5050
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
スタッフブログ 2016.1
スタッフブログ 2016.2
スタッフブログ 2016.3
スタッフブログ 2016.4
スタッフブログ 2016.5
スタッフブログ 6016.6
スタッフブログ 2016.7
スタッフブログ 2016.8
スタッフブログ 2016.9
スタッフブログ 2016.10
スタッフブログ 2016.11
スタッフブログ 2016.12
スタッフブログ 2017.1
スタッフブログ 2017.2
スタッフブログ 2017.03
スタッフブログ 2017.4
スタッフブログ 2017.5
スタッフブログ 2017.6
スタッフブログ 2017.7
スタッフブログ 2017.08
スタッフブログ 2017.9
スタッフブログ 2017.10
スタッフブログ 2017.11
スタッフブログ 2017.12
スタッフブログ 2018.01
スタッフブログ 2018.02
スタッフブログ 2018.03
スタッフブログ 2018.04
スタッフブログ 2018.05
スタッフブログ 2018.06
スタッフブログ 2018.07
スタッフブログ 2018.8
スタッフブログ 2018.09
スタッフブログ 2018.10
スタッフブログ 2018.11
スタッフブログ 2018.12
牧口車体工業のスタッフブログ 2019.01
スタッフブログ 2019.03
スタッフブログ 2019.04
スタッフブログ 2019.05
スタッフブログ 2019.06
スタッフブログ 2019.07
スタッフブログ 2019.08
スタッフブログ 2019.09
スタッフブログ 2019.11
スタッフブログ 2019.12
スタッフブログ 2020.01
スタッフブログ 2020.3
スタッフブログ 2020.04
スタッフブログ 2020.05
スタッフブログ 2020.07
スタッフブログ 2020.09
スタッフブログ 2020.10
スタッフブログ 2020.12
スタッフブログ 2021.06
スタッフブログ 2021.07
スタッフブログ 2021.08
スタッフブログ 2021.10
スタッフブログ 2022.01
スタッフブログ 2022.02
スタッフブログ 2022.03
スタッフブログ 2022.04
スタッフブログ 2022.05
スタッフブログ 2022.08.
スタッフブログ 2022.09
スタッフブログ 2022.10
スタッフブログ 2022.11
スタッフブログ 2023.01
スタッフブログ 2023.04
スタッフブログ 2023.06
スタッフブログ 2023.08
スタッフブログ 2023.9
スタッフブログ 2023.10.11
スタッフブログ 2024.1.23
スタッフブログ 2024.6
新年のご挨拶
ブログ2025.02
ブログ 2025.9
塗装ブースの照明を全面LEDに交換しました。
メッキパーツや樹脂パーツの塗装も当社にお任せください。